kazuosite☆心理学から学ぶ人生のいろはにほへと

心理学は心の働きを分析する科学です。私たちの幸福も心の働きによって決まります。このサイトでは人生を楽しく幸せに生きるためのヒントになる心理学や哲学等の自己実現をテーマにお話しを紹介していきますね。

【初心者に絶対おすすめの本!】マンガはじめての心理学シリーズ

      2017/04/11

最近日本は心理学ブームなのでしょうか。テレビでは心理学のテクニックを使って人の心を読むDaiGoさんのパフォーマンスが人気ですし、雑誌や書籍でも心理学の特集をやったりしているのをよく見かけます。

昔は心理学というと少しうさん臭い感じがして敬遠されがちでしたが、最近はブームもあってかカッコイイとかおしゃれな感覚さえあります。現代は生きずらい社会ですから何かに頼りたい気持ちは誰でもありますよね。しかし宗教には抵抗があるし、哲学はなんか硬すぎると考える人にとって心理学が救世主になりえるのではないでしょうか。

しかし、いくら心理学に興味を持っても、多くの人が難しい面倒くさそうという先入観で二の足を踏んでしまいますよね。そこで今回は抵抗なく素晴らしい心理学の世界に入っていける入門書を紹介します。

スポンサーリンク


これこそ初心者に最適な入門書!マンガはじめての心理学シリーズ

この本は心理学の「 基本のき 」がマンガで分かりやすく解説されています。今は歴史マンガや英語マンガの本など、マンガの入門書がたくさん本屋さんに並んでいます。やはりそれだけ評価されているということですよね。

私も英語をちゃんと覚えようとした時にドラえもんの英語版文庫本をたくさん買って読みましたが、やはりマンガは面白いし、絵を見て内容がある程度判別できるので英語の意味を理解しやすかった覚えがあります。

このマンガはじめての心理学シリーズも入門書として、本当に分かりやすいので是非おすすめです。では実際の本を紹介していきますね。

☆ NO1: ~ 「なるほど! 」とわかる マンカはじめての心理学 ~

著者:  ゆうきゆう さん
発売:  2014年2月
出版社:  西東社
ページ: 192p

最初にこの本を読む事をお勧めします。なぜなら「マンガ初めての心理学」は、全般的に広く浅く心理学のことが書かれているので、心理学の概要と基本のきを知ることが出来るからです。

マンガや図解を多用しているので、分かりやすく馴染みやすい本になっています、大人もから子供まで楽しんで学ぶことが出来ます。まさに入門書として最高の仕上がりです。

<マンガ初めての心理学のポイント説明>

  1. 心理学はこころの不思議を解明する
  2. 心理学は生活のさまざな場面で役に立つ
  3. 心理学はまだこれからだ。歴史は浅い
<< 本書の切り口 >>

○不思議な日常行動の謎を解明する
人は、行列店をみると並んでしまったり、電車では端っこの席に座るなど無意識にしてしまう不思議な行動がたくさんあります。これらの行為の背景にある心理について探っています。

○分からなかった友達の心理が手に取るようにわかる。
ファッションが派手であったり、カメラや写真を拒んだり、あるいは運転中にすぐキれるなど友達がやっている行動の裏に隠れた心理とは?

○恋愛での心理が見えてくる
なぜ、男と女はすれ違ってしまうのか? どんなセリフが恋に効くの?恋が長続きするにはどうしたらいいのか等、恋愛にかかわる心理を解説しています。

○職場でだんぜん役に立つ心理学
第一印象が一番大事でそれが成功を左右する。相手を「YES」と言わせて説得する方法。人間は目標次第でやる気がアップする等。職場での対人関係に役立つ心理を開設しています。

○自分の心に気づく
些細なことで傷ついたり、ものごとを優柔不断のために決められない。ダイエットはいつも挫折する。こんな私がし合わせになる考え方とは?

☆ NO2: ~ 「なるほど! 」とわかる マンカはじめての自分の心理学 ~

著者:  ゆうきゆう さん
発売:  2015年8月
出版社:  西東社
ページ: 191p

分かっているようで分かっていないのが自分の心。心理学でも永遠のテーマは自分自身を理解することですよね。自分自身をしっかり理解すれば、あるがままの自分を許容できるでしょうし、勇気も自信も出るに違いない。

きっと今までとは違う世界を眺めることが出来るでしょう。もちろん人間関係もガラリと変わるかもしれません。そんな不可解な自分自身を知るための入門書として最適な本です。まずは簡単で分かりやすい本から自分自身の心の探求を初めて見ましょう。

<マンカはじめての自分の心理学ポイント説明>

  1. 自分を知ることで人生が楽しくなる
  2. 自分を好きになるにはどうしたらいい「自分が好きになる心理学」
  3. 人間関係がどんど良くなる心理学
  4. その人の癖やしぐさでわかる隠れた性格
  5. 悩みとなるこだわりや執着を克服する
  6. 自分にマッチした恋愛をする為の心理学

スポンサーリンク


☆ NO3: ~ 「なるほど! 」とわかる マンカはじめての他人の心理学 ~

著者:  ゆうきゆう さん
発売:  2015年3月
出版社:  西東社
ページ: 192p

自分の心も不可思議ですが、他人の心も十分に不可思議ですよね。学校の友達だったり、あるいは会社の同僚だったり、上司だったりの行動に全く理解できなかったことがありませんか。あるいはありえない裏切りがあったりしたことは?

そんな理解できない他人の心を、この本が教えてくれます。相手の本当の気持ちが分かればどう対処していいか分かります。今、人間関係に悩んでいる人には即戦力となる本となるでしょう。

<マンカはじめての他人の心理学ポイント説明>

  1. 近いようで遠い他人の心
  2. 一人では生きられないのが人間である。
  3. 対人関係にはちょうどいい距離感というものがある。
  4. その人の癖やしぐさでわかる隠れた性格
  5. 心理学は相手の心を知るヒントになる
<< 本書の切り口 >>

○その人の行動パターンに隠れている心
いつも自信なさそうに動いたりするひと、周りの人とすぐ比較したがる人、誰かと常に一緒にいががる人、自信過剰に反応する人など、よく見かけるひとの行動パターンの裏に隠された心理。

○見た目だけでも分かる人の心
人は見た目で判断されている。目は心を映す窓である。眉と頬の動きで心が読める。表情が先か?気持ちが先か?等、見た目だけで判断がつく人の心について解説してあります。

○好き嫌いの心理学
ギブ&テイクの人間関係。共通の敵を持つと仲良くなる。褒められると好きになってしまう。嫌いな相手は自分だった?等、好き嫌いにかかわる心理について解説してります。

○会話することで相手の心が見える
会話を相手に合わせて発言する。好かれたいためにゴマをする。友達の成功にケチをつけること。初めからハードルを下げてしまう。等、会話でわかる相手の心理について解説しています。

○チームワークとしての心
誰でも自分の仲間の方をひいきする。集団では人は周りに流される。ターゲットになることを恐れいじめを見て見ぬふりをする。等、集団の時の心理について解説しています。

マンガはじめての心理学から始める心理学

マンガ初めての心理学シリーズについて紹介してきました。初心者の入門編としてベストな書籍だと思います。アマゾンなどの評価レビューでもかなりの高評価を得ています。今日紹介した本以外にも「恋愛」や「嘘」などに特化した本などもあります。

~ 「なるほど! 」とわかる マンカはじめての恋愛の心理学 ~
~ 「なるほど! 」とわかる マンカはじめての嘘の心理学 ~

興味を持たれた方は、是非、読んでくださいね。みんなで心理学始めましょう。

スポンサーリンク

 - おすすめの本