kazuosite☆心理学から学ぶ人生のいろはにほへと

心理学は心の働きを分析する科学です。私たちの幸福も心の働きによって決まります。このサイトでは人生を楽しく幸せに生きるためのヒントになる心理学や哲学等の自己実現をテーマにお話しを紹介していきますね。

緊張しない方法を見つけるより、緊張を受け入れる方が楽である。

   

人前で挨拶をしたり、会議の席で自分をの意見を言う時だったり、あるいは入学試験や入社試験の時など色々な場面で人は緊張します。 そしてあの時緊張していなければ、もっとうまくできたのにとか後悔することもあるでしょう。

そしてどうしたら緊張しなくなるのだろうかと、緊張しない方法を一生懸命見つける人もいるでしょう,。しかし、なかなか緊張を克服することはできないのが現実です。

今日は筆者の考える、過剰な緊張に対してどう向き合うかについて記事を書いてみました。

スポンサーリンク


緊張するのは当たり前と考える

緊張してしまう人は、とにかく緊張してはいけない、何とかしなければと考えてしまうものです。しかし、緊張を何とかしようと意識すればするほどかえって緊張してしまいます。

そこで1つ重要なことは、緊張することは当たり前であると考えることです。そして緊張すること自体に意識を向けないようにすることです。ここで、女子卓球選手で有名な福原愛さんの名言を紹介します。

緊張しないのは無理だと思うんです。
大事なのは緊張した中でも、
どう自分の力を発揮するかだと思います。
-- 福原愛 ( 女子卓球選手 ) --

福原愛選手は、日本の女子卓球選手の代表としてオリンピックをはじめ様々な国際大会で修羅場をくぐり抜けてきた選手です 。 そんな天才アスリートでさえも、緊張しないのは無理だと語っているのです。

いかんせん 一般の私たちが緊張を克服しようとするのは、まず不可能と考えたほうが合理的です。 そうであるならば、もう緊張と戦うのはやめて受け入れちゃいましょう。 そして緊張した中でも自分の実力を発揮できるように集中したほうが良いと思うのです。

スポンサーリンク


あの大物歌手、和田アキ子さんでさえも本番前に極度に緊張する

日本の代表的大物歌手、そして芸能界のご意見番でもある歌手の和田アキ子さんは、とても堂々としていてとても人前であがるようには思えません。

しかし、芸能生活50周年で大きな舞台やコンサートでおそらく星の数ほど歌っているはずなのに、なんと今でも歌う本番直前に緊張してガタガタ震えるそうなんです。

とても信じがたいような話ですが、これはテレビでも放映されていた事実です。 あの和田アキ子さんさえもいつまでも緊張されるのだから、私たち緊張するのは当然のことで何も気にする必要など無いのです 。

しかも、和田アキ子さんの本番のステージは、直前の緊張など微塵も感じられないほどの 素晴らしいパフォーマンスを常に演じています。緊張は、むしろパフォーマンスのクオリティを高めるためのエネルギーでもあるのです。 だから緊張することは恐れるに足りずです。

最後に一言

緊張することを、そのまま受け入れると緊張自体を意識することはなくなります。すると 緊張へのとらわれがなくなるので、逆に冷静になるという現象が起こります。なまじ緊張しない方法を探るよりも緊張を受け入れるほうが結局、 一番良い緊張しない方法なのかもしれません 。

スポンサーリンク

 - ストレス解消, 名言, 悩みの解決