安心して!その問題はアドラー心理学の勇気づけで解決できます
2017/04/11
安心してください。あなたが今、抱えているどんな問題や悩みでも、アドラー心理学で解決できます。それほどのパワーを秘めています。アドラーは、それまでのどちらかというと説明や分析に終始していた心理学に革命を起こしました。
私も、アドラー心理学に初めて出会ったときは、その内容に驚嘆しました。私のそれまで抱いていた心理学のイメージは完全に覆されました。それはまさに希望に満ちた人生哲学でした。
スポンサーリンク
目次
どんな問題もアドラー心理学で解決できる理由
アドラーはあの有名なフロイトと同時代を生きた心理学者です。しかし、その思想は全く相反するものでした。フロイトは人間の性格や行動は、過去に蓄積された膨大な力(特に性的な力)に突き動かされていると提唱しました。それは人間か過去に縛られ、自分自身の意思で未来をコントロールすることが出来ないということです。
それに異を唱えたのが、アドラーです。アドラーは人間の行動は過去の原因(遺伝や環境)によって決められてしまうのではなく、その人の目的によって、自ら行動を決定してると唱えました。
どうですか?アドラーの理論には、希望がありますよね。これは、私たちを過去の呪縛から解放してくれるだけでなく、未来へ突き進む力をくれる勇気をもらえる理論です。この思想のベースになっているのがアドラー心理学の「目的論」と「自己決定性」です。
アドラーの「 目的論 」と「 自己決定性 」は希望の光
アドラーは人はだれでも目標を持っていて、その未来の目標によって行動を決めている(目的論)。そしてその行動は自らが決定している(自己決定性)という思想です。ここで1つ疑問が湧きますよね。たしかにしっかりとした目標をもって、そして希望をもって日々の行動を起こしている人もいます。
分かりやすい例で言うと、オリンピック選手ですね。金メダルを取るためにあらゆるものを犠牲にしてまでも、目的のためにつらい練習に取り組んでいます。その他にもいろいろな分野で、目的に向かって行動している人がいます。
でも、その一方で目立った目的もなく、日々を過ごしている人の方が多い気がしますよね。しかし、アドラーはどんな行動にも必ず目的があると言います。
「 引きこもり 」行動の目的は
たとえ話ですが、いじめが原因で引きこもりになっている子供がいるとします。そしてその子も、その子の親も大変苦しい思いをしている状況があるとします。これをフロイトの原因論でいうとこうなります。「 引きこもりの原因はいじめによる心的障害で本人に責任はない。 」しかし、これでは説明だけで解決の糸口もありません。
しかし、アドラーの目的論では「 引きこもり 」にも目的があります。その目的は例えば、学校に行かなくて済む、好きなゲームを思い切りできる。両親に優しくしてもらえるなど、どれも本人にとっては利益のある肯定的目標です。
スポンサーリンク
どんな問題も目標を変えて、目標に沿った行動を起こせば解決できる
例えば、先の引きこもりの例でも、本人がいじめが原因ではなく、自分が間違った目的のために自ら行動していたことを自覚することが出来れば、目的を変えることによって劇的に変わるでしょう。
ほんとうに生きる勇気を与えてもらえますよね。だれでもどんな問題でも悩みでも、誤った目的によって自ら好ましくない現状を招いてしまっていたのです。そのことに気が付けば、目標を変えることによってシンプルに人生に革命を起こせるのです。
スポンサーリンク