kazuosite☆心理学から学ぶ人生のいろはにほへと

心理学は心の働きを分析する科学です。私たちの幸福も心の働きによって決まります。このサイトでは人生を楽しく幸せに生きるためのヒントになる心理学や哲学等の自己実現をテーマにお話しを紹介していきますね。

あなたの好きなことの見つけ方を伝授します!【好きなことで生きる8×3戦略】

      2017/04/11

たった1回の人生、だからこそ後で後悔しない生き方をしたいものです。世の中には自分の好きな事を仕事にして輝いて生きている少数派の人がいます。

その一方で、自分の本当にやりたいこと、好きな事が見つからずに無理を続けて我慢を重ねて生きる多数派の人がいます。もし、今のあなたが現状に満足していないなら、今が変わる時です。

今からでも決して遅くはありません。自分の本当にやりたいこと、好きな事を見つけて自分らしく生きることを選びましょう。

スポンサーリンク


なぜ!好きな事が見つからないのか!《見つからない人の心理》

本当にやりたいことが分からない、自分の好きな事が見つけられない人に決定的に欠けているは努力と行動です。殆どの人が日々の仕事に忙しさにかまけて、真剣に自分の好きな事を探してはいないと思うのです。

「いや、色々と頭の中では考えているんだ」と反論される方もいると思いますが、結局、具体的な行動に出なければ意味がありません。

アドラー心理学の根幹となる理論である目的論では、あらゆる行動にはその目標があり、人間がその目標に沿って行動した結果が現在に至ると考えます。

つまり、「自分な好きな事を見つける」という目標をしっかりともって、諦めないで行動していれば結果として必ず自分の好きな事が見つかるはずなのです。

その行動を起こすことができない、あるいは中途半端な行動しかできないならば、それは、あなたのはっきりとした目標として設定されていないという事です。

ほんとうにやりたい事、好きな事を見つける際に必要なのは「自分の好きな事を見つける」という目標を明確に意識すること、「見つけるまであきらめない」という決意、そして一歩踏み出す勇気です

あなたの好きなことを見つけ出すための!8×3時間戦略

さて、「自分の好きな事を絶対に見つける」とういう覚悟ができたら、具体的に見つける方法を検討していきましょう。

まず、初めに私が確認したいのは好きな事を見つける為の時間的投資を惜しまないとういう事です。中途半端な気持ちではなく本気で取り組む覚悟が必要だからです。

そこで私が提案するのが『8×3時間戦略』です。1日24時間からどうしても外せない必要最低限の時間を引いて、残りの時間を全て「自分の好きな事を見つける」時間に費やす時間戦略です。

まず、絶対的に必要な時間は睡眠時間です。睡眠時間はたっぷりとっても8時間です。そしてもう8時間は勉強や仕事などの社会的な時間、そして残りの8時間がフリーな時間です。

このフリー8時間を好きな事を見つけるためにささげましょう。

1日(24h)ー 睡眠時間(8h)ー 社会的時間(8h)= 見つける時間(8h)

これは、ざっくりな計算ですので、現実は個人のライフスタイルによって変わってきます。あくまでも目安です。とにかく自分のフリーの時間を全て投資してでも自分の好きな事を見つける努力をしていこうという事です。

スポンサーリンク


あなたの好きなことを見つけ出すための具体的手順

ここからは、私が考案した『好きなことを見つける』ための具体的手順を紹介します。

1.やりたいと思ったこと、興味のあるものをノートに全て書き出す。

小さいころから現在にかけてやりたいと思ったこと、ちょっとでも興味をもったものをとにかく全て書き出していきます。ここで注意することは、自分に恥ずかしがらないでどんな事でも書き出していきましょう。

数に制限はありません。例えば「アイドルになりたい」とか「起業したい」とか、何でもいいのです。

2.書き出したやりたい事に優先順位をつけてトップ3を決める

書き出したのものについて、やってみたいと思う順に優先順位をつけていきましょう。このときに注意してもらいたいのは、理屈で考えないことです。

これは自分に出来るわけがないとか、可能性が低いとか、理屈で考え出すとどんどんネガティブな方向にいってしまいます。とにかく純粋な気持ちで「やりたいと感じるか」、「ワクワクするか」を選択のキーにして順位をつけていきます。

順位をつけた「やりたい事リスト」はあなたの貴重な宝物です。大切に保管するようにしましょう。

3.トップ3についてフリー時間を使って、具体的に勉強して絞り込む

次に、やりたい事リストのトップ3にターゲットを絞って、フリー時間を使って具体的に勉強していきます。感じとしては、学校の授業のようなイメージで、1日に3教科を勉強するとして一教科2時間で6時間必要になります。

このようにして、やりたい事トップ3について毎日、具体的に勉強していきます。具体的に勉強することによって中身を深く知ることができるので、更に興味を増す場合もあるでしょうし、逆に興味が失せる場合もあるでしょう。

これはつまらないと思ったら潔く捨てましょう。このようにして一番好きなものに絞り込んでいきます。

4.具体的に勉強していく過程で、本気でやりたいものを決める

トップ3を勉強していく過程で、一番好きなものに絞り込めたら、それについてもっと深く勉強していきましょう。1000時間(1日5時間で半年)くらい勉強しても全く興味が失せないし、楽しいと感じたらそれはもう本物です。

あなたのやりたいことはそれで間違いありません。さらにその道のプロになるべく努力を重ねていきましょう。

5. 4で決められなかったら1に戻って、やり直し

4の時点で、本当にやりたいことを絞り込めない場合もあります。その場合は1にもどってリスタートして手順を繰り返しましょう。

スポンサーリンク


最後にひと言

ほんとうにやりたい事、好きな事を探すには頭で考えるだけでは一歩も進みません。とにかく好きな事、興味のあるものを手当たり次第にトライしてみることです。

やってみない限り、ほんとうにやりたいことは分からないです。エジソンは1000回の実験を失敗して1001回目に大発明を成し遂げました。そのくらいの気持ちで挑戦していきましょう。

スポンサーリンク

 - 心理学etc, 悩みの解決, 自分を知る